明日のメンズキッチンは、中止とさせていただきます
台風接近、上陸が予想されています。
明日のメンズキッチンは、中止とさせていただきます。
猛暑の中、今年も夏まつりを開催しました。
たくさんお食事も用意しました...
などを準備しましたが、すべて完売!
ゲームは、魚釣り(今年は魚の種類が増えました!)と
輪投げは、無料。
中学生のお兄ちゃんがボランティアでゲームの係をしてくれました。ありがとう!
みんな大好きヨーヨー釣りは、1回¥50
おとなもビールで楽しみます。
庭仕事のサポートの依頼があったときに、連携してお願いするグループの皆さん、毎年参加してくださいます。
親子でフラのお披露目。
夏まつり気分を盛り上げてくれました。
たくさんのギャラリーが見つめる中、素敵に踊ってくださいました。
ありがとうございました。
そして、埼玉県民なら「秩父音頭」?
秩父音頭は、動きが大きなダイナミックな踊りです。
こどもたちも一緒に楽しみました。
今年もまた、わ~くわっく北本夏まつり 開催します。
こどもも大人も楽しめる夏まつり☆彡
猛暑の中、夕涼みに是非ご来場ください。
ゲーム ヨーヨー釣り、 輪投げ、 魚釣り
メニュー ビール、ジュース、鶏の照り焼き、炊き込みご飯、塩きゅうり、枝豆、ポテト
フラダンスを楽しみます。
また、秩父音頭をみんなで踊ります。
お問合せ 048-592-9612
たくさんの皆さんのご来場をお待ちしています。
きたもとこども食堂を開催しました。
いつもは、第3土曜のところ今月に限り会場の都合で第2土曜に開催となりました。
それでも忘れずに野菜の寄付をいただきました。
いただいたのは、玉ねぎ、にんじん、なす、きゅうり、冬瓜、ミニトマトなど。
じゃがいもも大量にいただきました。
そこで、タコライスに急遽なすを入れ、スープを冬瓜のスープにし、かぼちゃのサラダをポテトサラダに変更していただいた野菜を活用させていただきました。
野菜たっぷりのメニューは、今回もおいしくできました。
デザートは、小玉スイカと桃のゼリーでした。
今月は、あいにく不要不急の外出をしないようにと高温注意報が発令されていたためか、参加人数が少なかったです。また来月にたくさんの方が参加されることを願っています。
地域の皆さんから、たくさんの寄付をいただき、きたもとこども食堂は成り立っています。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
次回は、8月18日 12:00~の予定です。
サロンでは、生活クラブのカップアイスクリームを1個まるまま使ったコーヒーフロートをデザートメニューでお出ししています。
今日は、ドレミでジャ~ンプ♪に参加いただいたママたちのご注文でお出ししました。
アイスクリームがおいしい(^^♪
と喜んでいただきました。
是非一度ご賞味くださいね。
今日の「ドレミでジャン~プ♪」は、親子で七夕☆彡
まずは、笹に飾りつけ! 早く来たお友達に手伝ってもらいました。
織姫さまと彦星さんが、1年に1回会える日が、7月7日七夕様の日。
そんなお話を手作りの紙芝居で。みんな一生懸命聞いていましたね。
七夕様の歌も、ママのおひざの上で、歌いました。
そして、星形のステッキを作りました☆彡
みんなのステッキが大好き! 流れ星~と、駆け回っていましたね?
お願い事を書いた短冊も、笹に飾りました。
願い事が叶うといいね。
最後に、みんなで記念写真を撮りました!!