埼玉県アスポート事業(生活困窮者就労支援事業)に協力しています
埼玉県は、県と民間団体などと「教育・住宅・就労」の部分で生活保護受給者の自立支援を行う施策としてアスポート事業を行っています。
てとても、就労の事業委託を受けているワーカーズコープと連携し、就労体験の事業所として埼玉県に登録し、就労体験希望者を受け入れています。就労体験希望者には、わ~くわっく北本のサロンで、接客や、ご利用者とのお話し相手として活躍してもらっています。
ワーカーズコレクティブは、様々な人と「共に働く」を実現したいと考えています。私たちてとても、それを実現するためのステップにできたことをうれしく思っています。
埼玉県ワーカーズコレクティブ連合会の会報誌(WAVE57号)に取り上げられました。

てとても、就労の事業委託を受けているワーカーズコープと連携し、就労体験の事業所として埼玉県に登録し、就労体験希望者を受け入れています。就労体験希望者には、わ~くわっく北本のサロンで、接客や、ご利用者とのお話し相手として活躍してもらっています。
ワーカーズコレクティブは、様々な人と「共に働く」を実現したいと考えています。私たちてとても、それを実現するためのステップにできたことをうれしく思っています。
埼玉県ワーカーズコレクティブ連合会の会報誌(WAVE57号)に取り上げられました。

- 関連記事
-
-
てとての看板設置されました 2014/12/11
-
埼玉県アスポート事業(生活困窮者就労支援事業)に協力しています 2014/12/08
-
江藤善章 トーク&パンフルートチャリティコンサート「想いを馳せる」開催しました 2014/12/08
-